------------------------------------------------------------------
             第 367 回 PTT のお知らせ

    ---  Programming Tools and Techniques  ---
------------------------------------------------------------------
■日時:2010年7月15日 (木) 18時30分から
■場所:東京大学情報理工学系研究科 秋葉原拠点
    http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki
■話者:田中哲朗(東京大学情報基盤センター)
■題名:教育用計算機システムの端末を使った将棋プログラムの大規模並列実行
■概要:

コンピュータ将棋の実力はここ数年急激な勢いで伸びていて,トッ
ププロを破る日も遠くないと言われている.現状のハードウェアで
より強くするための技術として期待されているのがクラスタ並列化
だが,これまでコンピュータ将棋で試みられることは少なかった.

そんな中で,話者ら(Team GPS)は5月の第20回世界コンピュータ将
棋選手権にGPS将棋(昨年度優勝)を(本格的なクラスタ並列化ではな
く)「簡単クラスタ並列化」して参加することを試みた.今回の
「簡単クラスタ並列化」は Ruby言語で書いたマスタープログラム
がUSI(Universal Shogi Interface)プロトコルを使って多数のGPS
将棋プログラムとssh経由のプロセス間通信をおこなうという構成
で実現されている.

今回の「簡単クラスタ化」は投入する台数に比べてスピードアップ
は小さい(台数の平方根程度)が,台数を増やせば増やすだけ性能が
向上することが見込まれたため,東京大学教育用計算機システムの
iMac端末307台を含んだヘテロなクラスタ(総コア数 666)上でクラ
スタ版GPS将棋を動かした.この構成で,非クラスタ版GPS将棋には
大きく勝ち越したが,リモート参加した選手権では,決勝で5勝2敗,
総合3位と残念な結果に終わった.


■アクセス情報:

 東京大学大学院情報理工学系研究科
 創造情報学専攻
 http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki 

 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13
 秋葉原ダイビル(13階)[*地上31階建のビル]
(13階のエレベータを降りてすぐの部屋になります)

1階に警備員の方がいらっしゃいます。もし何か言われたら「13階
の東京大学に用事がある」と仰ってください。また、20時以降、表
の入り口が閉まります。裏口からお回りください。

・JR「秋葉原」駅(電気街側出口)より徒歩1分
・地下鉄日比谷線「秋葉原」駅より徒歩4分
・地下鉄銀座線「末広町」駅より徒歩5分

■食事など:

 駅前にパン屋などがあります。